画面をクリックすると

詳しい説明がご覧になれます。

「護国寺のほとけさまたち」は、

こちらでご覧になれます。

  当山の堂宇には、ご本尊如意輪観世音菩薩さまをはじめ、たくさんのほとけさまがいらっしゃいます。
  その一部ではございますが、漸次ページ上に公開していきたいと思います。
.../境内の散策.
薬師堂 観音堂(本堂)
月光殿 多宝塔 鐘楼堂 大師堂
不老門
仁王門
〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-1
お便りはこちらまで info@gokokuji.or.jp
 当山は、明治十六年、大正十五年と火災で堂宇の多くを失いましたが、観音堂(本堂)は元禄以来の姿を変えず、また、近江三井寺より移築された月光殿(重文)は桃山期の建築美を今に伝えております。その他、薬師堂、大師堂、多宝塔、忠霊堂や創建当時のものと伝えられる仁王門、惣門、そして中門と多くの堂宇が保存、または再建されています。